Happyダートスポーツ

月刊【ダートスポーツ】編集部の公式ブログ。様々なモトクロス・エンデューロ情報はもちろんのこと、取材時の裏話や新商品、各地のレース情報などをアップします。海外ネタなど、雑誌よりも早い情報もアップしていきます。

JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】

JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】

金曜日、丁未CTを下見していたライダーが感動しながら帰ってきた。そこには信じられないほどの美しいグラストラックが待ち構えていたのだ。こんな所走っていいのだろうか? と一瞬、幻のテストコースの中にいるような感覚になった。それだけでない。森の中を疾走するエクストリームテストに、ザクザクのクロステスト、廃墟となったテーマパーク、そしてボリュームある高速林道…。そのどれもがライダーの感性を刺激するものばかりだった。本誌宮崎が体当たりで初挑戦した夕張2DAYSの世界を紹介しよう

PHOTO/ANIMALHOUSE、DAIGO MIYAZAKI 
TEXT/DAIGO MIYAZAKI


全日本エンデューロ選手権
第4・5戦 夕張2デイズエンデューロ

■日時/2013年7月13日(土)・14日(日)
■会場/北海道夕張市 石炭の歴史村駐車場を基点とする夕張市一円



JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
全セクション、ラインにこだわった釘村が完勝
DAY1はCT1で2回、CT 2で3回、ETで1回、XTで1回のトップタイムをマークして優勝した釘村選手。初日のミスを下見などで修正し、2日目は全12回のテスト中9回のトップタイムを叩きだして完勝した



夕張が与えてくれた緊張感と達成感と感動

今年からJECのオンタイムエンデューロに参戦している僕だが、最も緊張し、かつまた楽しみにしていた大会が夕張2デイズエンデューロだった。なにしろ公道を使用するレースに出るのも初めてだし、北海道のレースも初体験だ。ナンバープレートの脱落や保安部品の故障などをおこさずに最後まで走り切る、と言葉で言うのは簡単だが、トラブルが多いと聞く。今回はMVアグスタジャパンの協力を得てハスクバーナTE250 Rをお借りしたので、ホーンやウインカー、ライト上下切り替えなどの動作は事前に確認済みだったが、やはり「厳しい」と言われる車検前は緊張した。

話は前後するが、出発は7月11日木曜日。IAワタライとの2人旅だ。八戸〜苫小牧のフェリーで行く予定だったのだが、時間を見誤り、急遽仙台〜苫小牧へ変更。これも出航ギリギリで、なんとかオンタイム。思えば、コレがその後の出来事を予見していたのかも。

JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
IAワタライと八戸からフェリーに乗るつもりが…、急遽仙台〜苫小牧へ変更してギリギリセーフ。すでに車内で電波時計と睨めっこするオンタイム競技が始まっていた(笑)



フェリーの中ではストレンジMCの和泉拓さん、ナショナルの大和芳隆さんや、ガスガスジャパンの秋山社長、KRAZYの近藤編集長とご一緒することに。フェリーの中で近藤さん。「オンタイムレースの記事ってルール云々というのが多いけど要らないんじゃないの? サッカーやF1を記事で表現するとき、いきなりルール解説から始めないでしょう?」

確かに僕も、格好いいからバイクに乗る。楽しそうだから夕張まで行こうとしている。極端に言えばそれだけなのかもしれない。そばで聞いていたIAワタライも同感のようだ。僕自身はオンタイムのルールそのものにも魅力を感じているので、今回は僕が夕張で何を感じたのか、体験したのかを書こうと思う。

釘村忠の夕張レポート!

僕にとってJEC出場は今回で3戦目。ロケーション、ルート設定共に申し分ない作りで、このコースを走れたことをとても幸せに感じました。テストコースはライダーの技量が最も試される設定。中でも丁未CT1のコースは『ここ、走っても大丈夫!?』と思うほど日本では珍しいロケーションでした。

今回のレースで僕を不安にさせていたもの、それは紛れもなく自らの練習不足です。 DAY1に至っては走行中ミスの連発で今日は負けたかも…と。 それからタイヤ交換! 事前にメカニックの肥後さんと打ち合わせを重ね、タイヤレバーの位置など何回も話し合いをしたにも関わらず…。本番はそんなに甘くないですね。 練習では4分台まで詰められたのに、タイヤ交換以外にもちょっとしたトラブルがあり、焦りもあって7分近くかかってしまいました。本当は前後交換出来たのに〜!!! なんて後から悔やんでも仕方ないですが(笑)。 

今回オンタイムエンデューロの難しさと楽しさ、1回のミスが大きく響いてくるというシビアさなどを感じることができたと思います。 いかに自分をコントロールして、コースを攻略し、マシンにダメージを与えず、コンマ1秒を削るか。そしてマシントラブルをいかにフォローするか、そのための整備能力を身に付けることがいかに重要か…ということを強く感じました。こればかりはやってみなくちゃ分からない楽しさなのでは!? そして自分の中でISDEやEWCへの興味が大きくなっていくのを感じました。 また日本のレベルアップや認知度向上のため、海外のライダーの参戦も不可欠ではないかと…。ハスクバーナインポーターの広報として、一人でも多くの人にバイクの楽しさ、モーターサイクルスポーツの奥深さを伝えていきたいです!! 
(MV AGUSTA JAPAN 釘村忠)

JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
ライダーは目が命。替えゴーグルを全部吊るしていた釘村選手。いくらなんでもそんなに使う!?



金曜日もやることはいっぱい

7月12日金曜日。会場についた僕らはMVアグスタジャパンの隣にテントを建てて、マシンの準備を始めた。ここはアスファルトの駐車場なので快適だ。

さてレース前日にやることと言えばテストコースの下見。ストレンジMCさんやいつもお世話になっているIRCの飯塚氏らと共に、冷水クロステスト(CT)と冷水エクストリームテスト(XT)を歩いて回った。ちなみに自分が走るものと勘違いしてXTを下見したのだが、終盤にキャンバー状の難所があり、見た途端に緊張してしまった。あとで承認クラスの僕がここを走らないことを知っても、近い将来、全日本ナショナルクラスへの再チャレンジを考えている身としては、やはり身が引き締まる思いだった。

この日の夜は地元の屋台村でJECプロモーションの中西ご夫妻や平地さん、IAワタライ、アニマルハウスさんとジンギスカン鍋に舌鼓を打ち、パドック泊。レース前の緊張感も楽しめる。これから走る世界にワクワクする。これがエンデューロの醍醐味だ。

JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
KRAZY近藤さんが眺めているのはエクストリームテスト最難関のキャンバーターンの入り口。ワダチが掘れた後半は難しくなったようだ。僕はBクラスだから走っていない


JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
ストレンジモーターサイクルのtacさんの車に載せてもらい、大和さん、斉藤さんと下見をした。地元モトバレーゼの永木雄二さん、IRCの飯塚さん、KRAZY近藤さんも一緒に歩いてまわった


JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
夕張の屋台村でうどん入りのジンギスカンを食す金曜日の最高な夜。JEC中西夫妻、平地さん、ジャンキーアニマルハウス、IAワタライと



JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
2日間で350kmを疾走した夕張2DAYSエンデューロ
2011年度以来のJEC全日本選手権として開催された夕張2DAYSエンデューロ。全日本クラス(IA・IB・ナショナル)は、1日目に1周55.7kmを4周するのだが、今回は8の字状のループが採用され、まず丁未クロステスト、MSLエンデューロテストの後、一度ピットに戻る。後半は冷水クロステスト、全日本クラスのみ冷水エクストリームテストを経て再びピットに戻ってからTCに入ってようやく1周。2日目は1周40km強を3周。トータル約350kmを高速で駆け巡る競技だ。

ちなみに周回タイムはクラスにより異なる。1日目のIA・IBのスタートからタイムチェック(TC)1までの所用時間は58分、ナショナルは60分、全日本ウィメンと承認B、Cは63分というように、クラスによって持ち時間が異なる。ピットでガソリン補給や食料補給、マシン整備をおこなうために、余裕を持って戻ってこなくてはいけないのだ。マシンを壊さない、壊したら自分で直す、リエゾンはハイペースを保ちつつ体力を温存する、テストは攻める。多くの要素が試されるJECエンデューロ。とにかく楽しいので、堅苦しいルール(決して難しくない)はおいておき、ぜひ挑戦してほしい!



JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
レースはIAから始まる。Bクラスの場合、PF入場まで時間があるし、気持ちも余裕がでてきたので、僕はIAのワーキングタイムを初めて見学した。整備内容など楽しく学べる時間だった


JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
冷水CTの上り坂は炭のようなザクザクした石だらけ。さすが炭坑の町だっただけある。僕はガレ系の路面が好きなので、このテストが最も走りやすかった


JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
DAY1前夜のパルクフェルメ。定められた時間にしか入場できないなどの規則もあって、いつも神聖な感じがする。スタートの合図が出るまでマシンはひたすら待機している


JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
ハスクバーナは小菅浩司エンデューロ会長とオープンエリア中嶋メカが素敵なコンビ。2日目朝のワーキングタイムのタイヤ交換、二人のやりとりに大笑い


JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【1】
今回お隣のピットだったチーム関西(関西方面チームの大所帯!)、吉川和宏さん。今回のためにこの人のタイヤ交換動画を何度観たことか。もはや神です




JEC YUBARI 2DAYS ー本誌宮崎が北海道公道エンデューロに初挑戦ー【2】へ続く

月刊『ダートスポーツ』2013年10月号(http://www.zokeisha.co.jp/dirtsports/archives/2757
に掲載された記事となり、情報は発売日当時のものとなります。



同じカテゴリー(ダートスポーツ アーカイブス)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ログインカテゴリ一覧