Happyダートスポーツ

月刊【ダートスポーツ】編集部の公式ブログ。様々なモトクロス・エンデューロ情報はもちろんのこと、取材時の裏話や新商品、各地のレース情報などをアップします。海外ネタなど、雑誌よりも早い情報もアップしていきます。

2ストローク125cc


こんにちは、ダートスポーツスーパーバイザーの宮崎です。
本年度からYAMAHA YZ125XでWEXやJNCC参戦を予定しています。

今年初のレースは2月24日のWEX阪下、そして3月8日のJNCC阪下に参戦を予定しています。
え!? 阪下多くない? と思います。自分でも。
東京〜大阪くらいの遠征は慣れてはいるとはいえ、、、、(下道駆使するかなw)。

なぜWEXに出るのかというと、2ストローク125の経験が、自分にはほぼないからです! JNCC前に少しでも感触を掴みたく。。
4スト250のモトクロッサー、エンデュランサー、そして2スト250のエンデュランサーの経験がありますが、別物ですね。
2スト250でのヒルクライムは、エンスト寸前の粘りでトコトコと登って行きますが、2スト125は助走で開けないといけませんよね。
さらに「走り出す前にかぶりを取るために、アクセルを開けて」と先日のIAワタライスクールで教わりました。

パワーバンドにしっかり入れる。1速を使う。など、初めての経験に等しいです、私にとっては。
いまだに、不要なほどシフトアップしてしまうくせも。
ただ、アクセルを開けたり、クラッチを活用したりと、バイクを操る練習としては最高ですし、何より楽しいです!

2ストローク125cc


長年仕事を一緒にしてきましたが、先日初めて、IAワタライ氏のスクールを受講しました。テーマは『難所入門編』で、丸太越えやヒルクライム、轍のくだりなど実戦的な内容。スタンディングでのフロントアップが苦手なので、これの練習が必須な状況です。

2ストローク125cc


また別の日は日野カントリーオフロードで、ハスクバーナ東名横浜さんのメンバーによる走行会に混ぜていただきました。
私の車両メーカーが変わっても遊んでくれる(いじられますがw)優しい人たちです(笑)。
当初5人くらいのメンバーが、、、大所帯になりました。みんなで汗掻きながら走るのは、レースや練習とも違う面白さがありますね!

2ストローク125cc


助走区間が短いヒルクライムも、みんなでワイワイと。IAワタライスクールで、助走なし登りをレクチャーされたのが活きました。
こういうセクションを走り、YZ125Xと日々仲良くなっているところです。

2ストローク125cc


尾根から急坂を下りてきたところ。この写真は半分やらせですが、平地まで降りてきて一安心。

6月9日開催の『HAPPYエンデューロ』では、このようなキツイところ使いませんのでご安心ください(笑)。
でも、記憶に残るレースにしたいと思いますよ(笑)。

今週末は超久々にエンデューロアカデミーを受講します。
50代が迫ってきている私ですが、この先安全に速く走れるように、いまのうちに基礎を見直したいと思います。




 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ログインカテゴリ一覧