ハッピーオフパ@MCのにゃんばちゃんも走ります!
皆さん!motocotoでは初めまして!

■にゃんばちゃんこと、難波祐香さん→X(旧Twitter)
声優、バイクイベントMCで活躍
愛車はYAHAMA SEROW250とSRV250。トライアルバイクはヴェルティゴ・コンバット125を駆る。
最近はダートスポーツに現れる率が高い難波祐香です!
X(旧twitter)に続いて、motocotoもジャックさせて頂きます!(●ↀωↀ●)✧
今回はイベントの告知です!
今週末の5/12(日)はいよいよ「ハッピーオフロードパーティー」
略してハッピーオフパが行われます!
皆さまお申し込みはもうお済みでしょうか?
ハッピーオフパは以前開催されていたハッピーモトクロスの流れを汲んだ、新しい形でのオフロードイベントとなります。
ゆるくフワッと楽しみたい初心者から、ガチでバチバチに楽しみたい方まで、
幅広い方お楽しみ頂けるように準備を進めています。
私はMCを担当させて頂きながら、レンタルのTTRお借りして、ゆるふわクラスで皆さまと一緒に走ろうと思っています!
見ている人に安心感を与えるほどのマイペースで走ります(笑)
自分が楽しいと思えるペースで、少しずつできることが増えていったらいいなぁと、無理はしない程度に小さな挑戦を積み重ねているのです(笑)

レンタルでは初心者で扱いやすい、TT-R110EとTT-R125LWEをご用意させて頂きました。
どちらも足つきはバッチリですし、TT-R110Eはクラッチ操作もないので、オフロード初めての方でも、安心して挑戦頂けると思います。

服装は、長袖長ズボン、くるぶしまで隠れる靴、ヘルメットはロード用のものでも構いませんし、プロテクターのレンタルもあります。
今回やこれからのイベントにも気軽にオフロードに挑戦して頂けるように、私も家で眠っていた女性用の胸部プロテクターを編集長へお渡ししておきました!
■レンタル装備について→LINK
オフロードやってみるととっても楽しいのですが、やはり最初の一歩目はちょっとハードルの高さを感じてしまいます…
でも最初の一歩は誰にでもあります!
少しでも遊んでみたい!と思っている方がいらっしゃったら、そっと背中を押してあげられるようなイベントになればと思っています!
当日何か心配なことがあれば、気軽に声を掛けてください!
私もお手伝いさせて頂きます!
また豪華なゲストライダーの来場も決まっています!
全日本モトクロスやJNCCなどのエンデューロレースで活躍しているライダー達と一緒に走ることもできます!
普段応援しているライダー達と一緒にオフロードで遊べる機会になると思いますので、それぞれのライダーのファンの皆さんにも嬉しいイベントになりそうで、私もレースファンとしてもとっても楽しみです!
申し込み締め切りまであとちょっとです!
皆さんのお越しをお待ちしています!
■エントリー詳細はこちらです→LINK

■にゃんばちゃんこと、難波祐香さん→X(旧Twitter)
声優、バイクイベントMCで活躍
愛車はYAHAMA SEROW250とSRV250。トライアルバイクはヴェルティゴ・コンバット125を駆る。
最近はダートスポーツに現れる率が高い難波祐香です!
X(旧twitter)に続いて、motocotoもジャックさせて頂きます!(●ↀωↀ●)✧
今回はイベントの告知です!
今週末の5/12(日)はいよいよ「ハッピーオフロードパーティー」
略してハッピーオフパが行われます!
皆さまお申し込みはもうお済みでしょうか?
ハッピーオフパは以前開催されていたハッピーモトクロスの流れを汲んだ、新しい形でのオフロードイベントとなります。
ゆるくフワッと楽しみたい初心者から、ガチでバチバチに楽しみたい方まで、
幅広い方お楽しみ頂けるように準備を進めています。
私はMCを担当させて頂きながら、レンタルのTTRお借りして、ゆるふわクラスで皆さまと一緒に走ろうと思っています!
見ている人に安心感を与えるほどのマイペースで走ります(笑)
自分が楽しいと思えるペースで、少しずつできることが増えていったらいいなぁと、無理はしない程度に小さな挑戦を積み重ねているのです(笑)
レンタルでは初心者で扱いやすい、TT-R110EとTT-R125LWEをご用意させて頂きました。
どちらも足つきはバッチリですし、TT-R110Eはクラッチ操作もないので、オフロード初めての方でも、安心して挑戦頂けると思います。

服装は、長袖長ズボン、くるぶしまで隠れる靴、ヘルメットはロード用のものでも構いませんし、プロテクターのレンタルもあります。
今回やこれからのイベントにも気軽にオフロードに挑戦して頂けるように、私も家で眠っていた女性用の胸部プロテクターを編集長へお渡ししておきました!
■レンタル装備について→LINK
オフロードやってみるととっても楽しいのですが、やはり最初の一歩目はちょっとハードルの高さを感じてしまいます…
でも最初の一歩は誰にでもあります!
少しでも遊んでみたい!と思っている方がいらっしゃったら、そっと背中を押してあげられるようなイベントになればと思っています!
当日何か心配なことがあれば、気軽に声を掛けてください!
私もお手伝いさせて頂きます!
また豪華なゲストライダーの来場も決まっています!
全日本モトクロスやJNCCなどのエンデューロレースで活躍しているライダー達と一緒に走ることもできます!
普段応援しているライダー達と一緒にオフロードで遊べる機会になると思いますので、それぞれのライダーのファンの皆さんにも嬉しいイベントになりそうで、私もレースファンとしてもとっても楽しみです!
申し込み締め切りまであとちょっとです!
皆さんのお越しをお待ちしています!
■エントリー詳細はこちらです→LINK