IAワタライのBACK TO 90's(Part2)

本誌レギュラーメンバとして活躍中のモトクロス&エンデューロIAライダー、JNCC AAライダーのIAワタライが振り返る
思い出のアルバム。今回は第一回!
こちらはかつて埼玉県にあったオフロードコースの飯倉スポーツランド。
1990年に閉鎖されました。住所で言うとおそらく旧児玉町だと思います。
関越自動車道の本庄児玉インターから30分くらいだったかな?
埼玉県といえば今はオフロードヴィレッジ、モトクロスヴィレッジなどがありますが、フラットなコースが多いですよね。こんなアップダウンの激しいコースが埼玉県内にあったんです。
この写真は、1990年10月の最終営業日。この日はフリー走行でものすごい来場者数でした。お昼にIAライダーだけのデモンストレーションがあって、その様子ですね。石橋博也選手、榎本正則選手、唐沢栄三郎選手、小田桐昭蔵選手など、15人くらい来たと思います。当時の日本のIAライダーの数で10人以上が集まるって言うのは凄いことです。
海外トップライダーも結構走ったことがあって、当時KDX&JTウエアでBAJA1000で活躍していたラリー・ロズラー&ダニー・ラポルテ。アメリカンホンダ所属のマイク・キドラウスキーなども。
モトクロスのレースもエンデューロのレースも開催されていました。
カワサキKAZEのエンデューロに出た記憶があります。ダイナミックでハイスピードで本当に楽しいコースでした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。