90年代のオフロードシーンを思い出す(Part.10 蘇るブラッドショー)


5月18日(土)、19日(日)にお台場で開催されて、盛り上がりを見せたキメラゲームズ。
17歳という超若手ライダーも飛ぶ中、「年配の方が喜んでくれました!」と、加賀真一さんはMXファン垂涎のレトロファッションでメイク!
また、めちゃくちゃ似合っていてかっこいい!
90年代と言いながら、89年にデイモン・ブラッドショーが着用して人気を博したFOXジャージが、復刻販売されているのです!
FOX レトロゼブラの情報はコチラから!
それでいて、決めた技がジェレミー・マクグラスのシグネチャーでもあるNac Nacだから、興奮しちゃいました!

ウエアはFOXではありませんが、東野TAKAの登場曲がGuns N' Rosesの『You could be mine』!
1991年のヒット曲で映画『ターミネーター2』のテーマ曲。まさに90年代のロックが鳴り響き、またもや感動。
ダートスポーツ8月号(6/24発売)では、参加した全ライダーのインタビューをしてきましたが、近年のコンペティテブな超過激トリックを追いかけるだけが全てではなく、時にこういうオールドスクールな技も観客を喜ばせてくれるわけです。現在のFMXの先端をいく彼らの声をお届けしますので、お楽しみに。
さて、このウエアは全日本モトクロス関東大会でも目立ちました!

Team HRCの成田亮選手、うず潮レーシング福山の池谷優太選手も着用。偶然にも一枚に収まりました!
レトルなスタイルはまだまだ勢いありますね。
ちなみに今朝の編集部で、
『RMXを97 マクグラスレプリカに、、、●▲』
『どうせならマグラに合わせて正立を倒立に、、、■●』
とか? 楽しそうな話題が聞こえていた気がするんですが、、! どうなることでしょう!?